2011年12月24日土曜日

手作りブッシュドノエル

手作りのブッシュドノエルは
皆様に大好評でした


吹田市山田南52番11号

手作りロールケーキです

グループホームここから南千里では
お誕生日に手作りロールケーキを
つくります。

(吹田市山田南52番11号)

訪問歯科です

歯の状態を定期的にみて頂きます。
口腔状態の悪化によりいろんな病気を
誘発することが分かってきています。

(吹田市山田南52番11号)

つきみ うどん?

入居者様のリクエストのリクエストにお答えして
月見 刻みうどんです。


大阪市淀川区加島4丁目17番29号

食欲のない方に

    食欲のない時にはこんな風にお弁当箱に入れて
いつもと違う趣向で召し上がって頂きます。

大阪市淀川区加島4丁目17番29号

吊るし柿です

ホームのベランダで吊るし柿です。
しばらくするとおやつにでてくるでしょう。

大阪市淀川区加島4丁目17番29号

松花堂弁当をつくりました

いつもの食事も松花堂に入れると
華やかに見えて美味しそうですね

大阪市淀川区加島4丁目17番29号

牡蠣フライです

牡蠣の美味しい季節です。
入居者様のリクエストにお答えして


大阪市淀川区加島4丁目17番29号

2011年12月20日火曜日

グループホームここから南千里・ドックセラピー


可愛いワンちゃん来館
(吹田市山田南52番11号)

手作り和菓子

職員てづくりの芋の和菓子です。
煎茶と一緒に楽しいひとときですね。

(守口市東光町3丁目5番5号)

おやつはホットケーキ

ホットケーキにフルーツと生クリームを添えて
温かい紅茶と頂きます。

(守口市東光町3丁目5番5号)

お誕生日会


 82歳のお誕生日をみんなでお祝いをしました
(大阪市生野区中川西1-14-7)

2011年12月17日土曜日

食事介助についての勉強会

●食事とは?食事をとる意味
●食欲がなくなってしまった場合の対応策
●食事が食べにくくなった時の美味しく食べて頂ける工夫
●美味しくて安全に食事を取って頂くための注意点
●食事介助の実践

初めてミキサー食を食べてこんなに美味しくない物を食べてもらっていたのかと驚きました。
口に入る物を見ないで目をつぶって食べられる方の気持ちが痛いほどわかりました。

満足していただけるような食事の時間を提供したいです



2011年12月16日金曜日

施設交流研修 ここから大枝公園とここから新森公園

ここから大枝公園とここから新森公園は車で15分程度しか離れて
いません。しかし、守口市と大阪市との違いからあまり、連携がありませんでした。
しかし、せっかく近いのだからと協力してもいいのではとの事から交流しました。

●ケアの仕方
●服薬の仕方
●レクレーション
●認知症ケアの事例検討

自施設の長所、短所がはっきりわかりました。

仲良しです



いつも一緒におしゃべりしたり編み物をして過ごしています

グループホームここから中川西より

(大阪市生野区中川西1丁目14番7号)

2011年12月8日木曜日

「施設」で最後を迎えること~誰もがいずれどこかで~

「施設」で最後を迎えること~誰もがいずれどこかで~という研修をうけました

●特別養護老人ホームにおけるターミナルケアの現状と課題
●暮らしの場としての高齢者施設の在り方
●介護の基本となるもの
●死を特別視しないために
●ターミナル期の実際のケアと職員の連携
●ケアの評価

死をどうやって迎えて頂くのかそれまでの日々を時間を素敵で充実したものにすることに、私たちには責任があり、もっと日常のケアで少しの変化にも気付いて家族様、医療関係、職員間での連携を大事にしたいと思いました。


フェスタ立花 すこやかプラザ5階にて




2011年12月1日木曜日

京都の水景園に行きました。

紅葉外出として京都の水景園に行きました。

(寝屋川市木田元宮2丁目6番13号 1F)

収穫した野菜です。


ジャガイモ、なす おくら 胡瓜 プチトマトです。

(大阪府寝屋川市木田元宮2丁目6番13号)

秋の作品展にでも出しましょうか。

写真は夏にちなんだ物ばかりですが、98歳の方が書く「世界平和」という文字は非常に圧巻でした。

(大阪市淀川区加島4丁目2番30号)

敬老会(新森小路小学校にて)

敬老会(新森小路小学校にて)10/8

(大阪府大阪市旭区新森4丁目14-8)

9月のお誕生日会


生クリームのケーキ美味しそうです。

(大阪府東大阪市吉田本町2丁目2番12号)

町内盆踊り


町内会の盆踊りに参加しました。 ご近所の方が集合写真を撮ってくださいました! 
いつも暖かく迎えてくださり町内会の皆様には感謝しております。

(大阪府八尾市陽光園一丁目5番11号)

大衆芸能を見に行きました

皆さんと掛け声よろしく、楽しみましたよ。

(大阪府堺市堺区東湊町6丁358)

音楽は楽しい


グループホームここから尼崎小田は音楽療法に力を入れてます。

(兵庫県尼崎市西川2丁目37-3)

バザー開催

初めてのバザーでしたが、入居者様に商品を作っていただいたり協力いただき、
地域の人たちにも商品の提供をしていただき開催することができました。
 地域の方々も足を運んでいただき買っていただき大成功でした。

(大阪府堺市北区中村町198番地の1)

ここから大枝公園5周年です。


おかげさまで満5歳になりました。

(大阪府守口市東光町3丁目5番5号)

敬老の集い

近くの小学校で行なわれた「敬老の集い」に招待されました。

(大阪府豊中市西泉丘3丁目9番22号)

夏祭り


「河内音頭ふれあいの会」さんと盆踊りです。模擬店出して、盛大です。

(大阪府柏原市堂島町2番14号)

ミニコンサート

寒くなってきました。 寒い中にもお日様の光を浴びに、近くの公園に着るものを一枚、追加して出かけています。 
晩秋になり冬を迎える準備もしていますが、加島ではミニコンサートをしにXジャパンの元メンバーのトシさんがきてくださいました。 
そして、21日はミニ運動会もしました。運動会では、普段参加をされない方も参加され、
「楽しかった」と笑顔一杯でプレーされました。旗揚げ競争では違った一面も発見し職員一同本当にうれしい思いをしました。


(大阪府大阪市淀川区加島4丁目17番29号)

回転寿司に行きました。


外食の中でも回転寿司は大人気です。

(大阪府堺市北区百舌鳥西之町2丁目218番1)

若草山へドライブ

若草山へドライブしました。良い天気でした.。

(大阪府寝屋川市高宮1丁目15-22)

2011年11月30日水曜日

クリスマスツリーを飾りました


キラキラきれいです。

(大阪府大阪市生野区中川西1丁目14番7号)

万博公園へ外出



グループホームここから南千里では秋の遠足で万博記念公園に行ってきました。
きれいな日本庭園を観ながらお弁当も美味しく頂き皆さん喜ばれていました。

大阪府吹田市山田南52-11

調理スタッフ


入居者様の毎日のお世話がお仕事です。
会話が弾んで楽しいですよ。
調理スタッフ  入居者様のお食事やおやつをつくります。

①お茶を出したり、お食事の用意をいたします。オープンキッチンで入居者様とお話をしたり、
一緒に作ったりします。
②10時~18時(ホームによって違います)の勤務時間内でお世話させて頂きます


ここから高宮より
寝屋川市高宮1丁目15番22号

計画作成担当者

入居者様の毎日の生活を計画します。
毎日を目的もってお世話します

計画作成担当者  毎日の計画を立てていきます。

①週二回程度、計画作成日があります。その日は入居者様の日々の計画を立てたり、介護保険の有効期限の確認や家族様の同意書を作成したりします。
②計画作成は入居者様の生活の方向性を家族様の希望と本人様の残存能力を考慮して立てられます。食事、排泄、移動などの日常生活を支えます。
③計画作成日以外はケアスタッフとして勤務します。




ここから高宮のスタッフより
寝屋川市高宮1丁目15番22号

ケアスタッフ

誰もが通る老いという道が
楽しく明るいものであるように
お手伝いしたいと思います

ケアスタッフの仕事  日々のお世話を主に行なっています。

① 早出、日勤、遅出、夜勤のシフト制になってます。24時間,入居者様を見守ります。お一人ずつ違う計画作成表に基づいてお世話をさせて頂きます。
②グループホームは少人数制です。日々のアクティビティや行事などはその日の気分で決まることもあります。そういう時はすぐに実行することが出来ます。実は行動力も必要です。
③日々の洗濯や排泄,掃除などを行います。入居者様と一緒にお手伝いいたします。

グループホームここから高宮
寝屋川市高宮1丁目15番22号

ケアスタッフ

グループホームでのお仕事は介護だけではありません
時には娘、隣人、知り合いと演技も必要です。

ここから高宮のスタッフ

看護師

入居者様の体調とお薬の管理が主な仕事です。
お散歩したり、一緒に笑う。そんな毎日が楽しいですね。
看護師の仕事 入居者様の体調管理を主に行います

①ホーム内での入居者様の健康管理です。熱や血圧、排便などのチェックを行います。ケアスタッフ  と連携を取りながら日々の小さな変化に対応出来るようにいたします。
②往診の先生からの指示をケアスタッフに伝えながら、服用される薬の管理もいたします。
③日々の暮らしの様子を把握するためにも一般的な介護は行います。入居者様からすれば、ケアス  タッフも看護師もありません。一緒にお散歩したり、お料理したり、いつもの様子を知っているから  こそ異変を察知することが出来ます。

グループホーム ここから高宮のスタッフより
寝屋川市高宮1丁目15番22号

ケアスタッフリーダー

毎日の散歩やおしゃべりが
グループホームでの生活を彩ります。

ケアスタッフリーダーの仕事  通常業務をこなした上でスタッフをまとめていきます。

①スタッフ内を取りまとめます。
②ケアプランの方向性を計画作成担当者と相談します。
③行事や外食などを計画,実行していきます。その後反省などもまとめます。



ここから高宮のスタッフより

(寝屋川市高宮1丁目15番22号)

グループホーム館長



館長の仕事は、入居者様とスタッフが気持ちよく過ごせるように考えるのが仕事です。
毎日が穏やかに過ぎてゆくように、小さな事にも心を配ります。

館長の仕事 ホーム内での管理業務を主に行います。

①ホーム内での入居者様の生活を支えます。入居者様のご希望と家族様のご希望をかなえつつ、スタッフに周知して実行していきます。認知症専門の施設のため、認知症の勉強会はもちろん、症状に応じた対応のマニュアル作成など、入居者様の生活全般をコーディネイトします。
②介護保険の請求業務と実費負担の管理を行います。病院への通院管理やスーパーでの買い物などを立て替えた分の請求業務をします。
③スッタフにはケアスタッフ、看護師、調理という職種があります。職種間の調整や仕事の内容向上について考えます。やりがいをもって仕事ができるように勉強会や事例検討の開催なども行います。
④地域や協力機関と連携をとり、地域に溶け込んだホームを目指します。
⑤入居ご希望の方の対応をいたします。入居率の維持、向上を目指します。

ここから高宮館長

(寝屋川市高宮1丁目15番22号)

笑顔あふれるスタッフ

                         
入居者様の生活を支えるのが私たちの仕事です

(大阪府寝屋川市高宮1丁目15-22)

庭をのんびり散歩

外の空気に触れることも気分転換になります。
二人っきりでゆったりと過ごします。


(大阪府寝屋川市高宮1丁目15-22)

施設内の畑


ボランティアの方のサポートもあり
四季折々の食べ物が収穫できます。

(大阪府寝屋川市高宮1丁目15-22)

特殊介護車




8人乗りの大型特殊車両が2台と中型車両も1台、
各施設に車椅子対応の介護車両があり、気軽に外出できます。

(大阪府寝屋川市高宮1丁目15-22)

デイサービスセンターここから加島の100インチスクリーン

利用者様と映画鑑賞やカラオケなど迫力ある映像が楽しめます。


(大阪府大阪市淀川区加島4丁目17番29号)

清潔なトイレ

デイサービスのトイレは
男性用もあります。


大阪市淀川区加島4丁目17番29号

ここから加島デイサービス 一般入浴槽



皆さん広いとお風呂にはいります

(大阪市淀川区加島4丁目17番29号)


デイサービスセンターここから加島の特殊入浴槽


デイサービスセンター ここから加島内にある特殊入浴槽です。
介護度が重くなっても利用して頂けます。

(大阪府大阪市淀川区加島4丁目17番29号)

癒しのお花会



癒しのお花会を各グループホームで開催しています。生命力溢れるお花には不思議な力があり、
言葉ではなく感じる事で、様々な効果があると信じて活動しています。

(大阪府大阪市淀川区加島4丁目2番30号)