2012年2月27日月曜日

おいしそうです チョコフォンデュ

ミキサー食やきざみ食を召し上がっておられる方も
この日はモリモリ食べて頂けました!

堺市北区百舌鳥西之町2丁218-1

2012年2月24日金曜日

ここから木田元宮 ドッグセラピー

可愛いわんちゃんがニ匹(トイプードル・ヨークシャテリア)が
来てくれ、以前飼われていた事を思い出したり、全く触れたことのない方が
わんちゃんにふれあいとても良い表情をされおられました。

                                 小規模多機能居宅介護 ここから木田元宮                            
(寝屋川市木田元宮2-6-13)

ここから中川西に届きました

ご家族から、お誕生日のお祝いが届きました。
「よう気がつくなぁ」と、とても嬉しそうです。

2012年2月20日月曜日

2012年2月17日金曜日

2012年2月16日木曜日

ここから新森公園のたこやき作り

 グループホームここから新森公園でのタコ焼き作りは
タコ焼き機が小さいから気が長くないと
お腹が空きすぎるかも!!

(大阪市旭区新森4丁目14-8)

ここから中川西 の誕生会



お誕生日のお祝いでケーキを食べました。
大好評です

(大阪市生野区中川西1丁目14番7号)


2012年2月15日水曜日

センター方式から学ぶ認知症ケア

センター方式基礎研修 
仲間と学ぼう!初めてのセンター方式

①認知症の方の理解とケアのポイントをセンター方式を通じて学ぶ
②気軽にセンター方式を活かしながら施設の実践に役立てるヒントをつかむ

職員の理解をえつつ、チームワークにて気付いた事をシートに記入してもらい
その方んぽ状態の変化を共有し、ケアに生かせるようにしてきたいです。

大阪府社会福祉会館にて

グループホーム ここから南千里のスタッフより


手作りおやつ









































グループホームここから南千里

(吹田市山田南52番11号)

2012年2月14日火曜日

ここから木田元宮バレンタイン

日頃の伝えきれない気持を
2月14日に
愛をこめて手作りのチョコを作られました。

(寝屋川市木田元宮2-6-13)

グループホームここから中川西でおはぎ作り


利用者様のリクエストにお答えして「おはぎ」をつくりました。
皆さまの作られる手の早いこと!!
作り方を体で覚えておられるんですね。
いろいろと教えてもらいました。

(大阪市生野区中川西1丁目14‐7)

2012年2月13日月曜日

バレンタインディ&ハッピーバースディ


2月12日にバレンタイン&誕生会を行いました。
チョコレートファウンテンの登場に入居者様も大興奮!
お菓子の家もロマンチックなのだ。

ナイスリアクションでした~!!

グループホームここから百舌鳥西之町
堺市北区百舌鳥西之町2丁218-1


親子スキーツアーをしました


親子で参加出来るスキーツアーを開催しました。
鷲ヶ岳スキー場で一泊二日バスツアーです。
みんなで元気に遊んで食べて温泉も入りました。



2012年2月10日金曜日

赤鬼・黒鬼を皆で力を合わせ退治できました。


皆んなで力を
合わせて鬼退治に頑張りました。

グループホーム ここから吉田本町
(東大阪市吉田本町2丁目2-12)

認知症は多職種協働でエイジング・イン・プレイス

「認知症は多職種協働でエイジング・イン・プレイス」という研修をうけました。

北欧での医療では0次医療が主体で体調がよくない時、薬剤師がその症状にあった薬をだすことができるようです。
0次医療の割合は75パーセント以上占めている。また、薬を服用して改善が見られない場合は看護師にコーセンターが設置されていて、これまでの経過を訊き、看護師が判断する。
0次医療の充実は医師の負担を軽減し、医療費増大による健康保険の破たんを防ぐことが出来る。日本の医療、形態も変革のときがきているのでは、と感じました。

自分の施設でも各関係者との連絡がスムーズにいくようにする必要が利用者様のためになると思いました。

講師 医療法人 中村クリニック 理事長 中村正廣氏

2012年2月7日火曜日

★2月お誕生日会★



今月はプリンパフェにチャレンジ!!
久しぶりに包丁を持たれられるのに
とても器用にパンケーキを切ったり調理が未経験と言われる方も
ハンドミキサーで生クリーム作りをされ
わくわく&ドキドキされ沢山な材料からトッピングされ
オリジナルのパフェを楽しまれておられました。

(寝屋川市木田元宮2-6-13)

100点は難しい



カーリングゲームをしました。
力加減や集中力を念入りあたため
小さな100点に願いをこめて
ウ》》》》》》ン エイッ!!
あぁーおしかった。

(寝屋川市木田元宮2-6-13)

2012年2月5日日曜日

古武術に学ぶ介護技術

「古武術に学ぶ介護技術」の研修をうけて

●身体の動きをマスターするには
●驚きの介護技術をさらに実践する方法とは
●筋力に頼らず身体を痛めない介護をマスターするには

腕のちからだけでの介護は介護者の負担になる。身体全体を使って介助する方法を教えてもらいました。体位移乗、股関節、肩甲骨を利用する。なかなか難しいですが、練習して獲得したいです。

ここから大枝公園スタッフより
(守口市東光町3丁目5番5号)

社会福祉法人ミード社会館にて



2012年2月4日土曜日

小さなことからコツコツと・・・


タオルを使用し腕・足・背部の
筋力アップに励んでいます。
日々の努力!健康維持のため皆さん頑張っておられます。

(寝屋川市木田元宮2-6-13)

2012年2月3日金曜日

邪気を追い払え!!節分★

「鬼は~外!!」
皆さん普段見られない表情で
鬼退治に大盛り上がりでした。
「福は~ここから木田元宮」

(寝屋川市木田元宮2-6-13)

排泄ケアに必要な知識と介護技術

「排泄ケアに必要な知識と介護技術」という研修うけました

●排泄のメカニズム
●アセスメントと支援の方法
●適切な排泄用具や排泄用品の選択と介護技術について

排泄ケアに必要な知識と技術を学び排泄トラブルの原因を探る
排泄ケアで大切なことは便座にすわった時の姿勢と排泄管理

気持ちよく排泄ケアをし、活用していきたいです

グループホームここから南千里スタッフより

大阪府福祉会館にて


グループホームここから中川西の節分

鬼と仲良くツーショットです。
鬼は外なんですけどね
職員のことばれているみたいです

(大阪市生野区中川西一丁目14番7号)

2012年2月1日水曜日

VOICE 002号

VOICE 002号

もし私だったら、どうして欲しいだろうかと
常に利用者さんの立場で考え、努力を惜しまない姿勢で






 館長 鬼塚 恵美子



認知症ケア

「認知症ケア」という研修を受けました

1 ひとりの人としての尊重するケア
2認知症の人の視点にたったケア
3ケア側の心も大切にしたケア(介護はあわせ鏡のようなもの)

利用者様と同じ視点に立ち 同じ視線でコミュニケーションをとり
より話を聞くという大切さを感じました。
寄り添うケアをこころがけます。

(大阪市加島4丁目17-29号)

大阪府社会福祉協議会にて

笑顔万歳スッキリ理美容!!

約1カ月ごとにプロのACT理美容さんが来所され
カット・カラー・パーマの
思い思いのスタイルにより
心から笑顔になられておられました。

(寝屋川市木田元宮2-6-13)